MENU

都度払いのニードル脱毛おすすめクリニック7選!効果・メリデメ・選び方を解説

都度払いのニードル脱毛おすすめクリニック
ニードル脱毛って何?どんな人に向いている?
都度払いでニードル脱毛できるクリニックのおすすめは?
都度払いのニードル脱毛クリニックを選ぶポイントは?

せっかく脱毛するなら効果の高い方法で脱毛したいですよね。
ニードル脱毛は唯一毛根に直接アプローチする脱毛方法で、非常に高い脱毛効果があります。

ただし、強い痛みがあったり施術時間が長かったりといったデメリットもあるので、脱毛する際はしっかり内容を知っておく事が大切です。

そこで今回は、ニードル脱毛の特徴や効果、メリットやデメリットを解説しながら、都度払いで気軽に通えるおすすめのニードル脱毛クリニックやクリニックの選び方をご紹介します。
  • ニードル脱毛の内容
  • ニードル脱毛の必要性
  • 自分に合ったニードル脱毛クリニック
  • 都度払いのニードル脱毛のクリニック選びのポイント
  • ニードル脱毛についての色々な疑問点

この記事を読めば上記のような事が分かり、ニードル脱毛でツルツルの肌を手に入れる事ができます。

ピカリ子
脱毛未経験で興味がある方、脱毛経験者でまだ気になる部分がある方、ニードル脱毛について詳しく知りたい方は必見です。
目次

ニードル脱毛(針脱毛)とは?特徴や効果を解説!

ニードル脱毛って何?どんな人に向いている?

まずは、ニードル脱毛がどんなものなのか、脱毛内容の詳細を解説していきます。
ニードル脱毛を初めて聞いた方やあまり詳しく知らないという方は、是非チェックしてみて下さい。

ニードル脱毛(針脱毛)の特徴と効果

レーザーで脱毛できなかった毛を確実に脱毛できます。

ニードル脱毛とは、針を毛穴に刺して毛母細胞(毛根の発毛機能)を直接破壊する脱毛方法です。
特殊な針を使用するので皮膚表面にダメージを与えず、1本1本の発毛組織を確実に破壊できます。

ニードル脱毛には、美容電気脱毛と医療針(絶縁針)脱毛の2つの種類があります。

美容電気脱毛は古くから行われてきたニードル脱毛方式で、針に電気や高周波を流して脱毛します。
無資格や民間資格者でも施術が可能でしたが永久脱毛の効果はなく、現在美容電気脱毛が行われる事はほとんどなくなりました。

それに変わって主流になったのが医療針(絶縁針)脱毛で、特殊な針を使って毛母細胞のみに電気を流して破壊します。
発毛組織を直接破壊できるので永久脱毛の効果があり、どんな毛も脱毛できるなどの点から昨今注目されている脱毛方法です。

ただ、現在は高性能な医療レーザー脱毛があるので、「あえてニードル脱毛を選ぶ必要がないのでは」と思われた方もいるはず。

医療脱毛は広範囲を効率的に素早く脱毛できるので、あえてニードル脱毛を選ぶ必要はありません。
ただし、医療脱毛で脱毛できなかった毛にはニードル脱毛が最適です。

医療脱毛はレーザーを照射して脱毛するので、眉などの目の周辺や乳輪は脱毛する事ができません。
また、レーザーはメラニンに反応するので、ほくろの周辺の毛や白髪や薄い毛は脱毛しきれないという事も多いです。

ニードル脱毛は1本ずつ毛穴に針を刺して脱毛するので、時間はかかりますがどんな毛も脱毛できるという医療レーザー脱毛にはないメリットがあります。
そのため、医療脱毛で残った毛を脱毛する方法として最適で、再び注目され始めています。

ピカリ子
医療脱毛とは全く違ったアプローチですが、医療レーザー脱毛以上に高い脱毛効果が期待できます。

ニードル脱毛(針脱毛)がおすすめの部位は?

医療脱毛が苦手とする毛やデザイン脱毛したい部位に向いています。

ニードル脱毛がおすすめなのは、主に以下の部位です。

部位 備考
目の周り(眉など) レーザーを照射できず医療脱毛不可な場合が多い。細かいデザインにも対応できる。
乳輪 色素が濃くレーザーに反応しやすいため、火傷のリスクから医療脱毛不可な場合が多い。
ほくろの周辺 メラニンに反応してしまうため、ほくろにレーザーを照射できず医療脱毛不可な場合が多い。
白髪や産毛 レーザーが反応しないため医療脱毛できない。蓄熱式で対応できる場合もあるが、毛が残りやすい。
口周りや手や足の指 面積が狭く医療レーザーを照射しにくい。
VIO 色素に左右されないので、医療レーザーよりも綺麗に脱毛できる。デザイン脱毛にも対応可能。
ヒゲ 狭い範囲でも脱毛でき、デザイン脱毛にも対応できる。濃い毛も確実に脱毛できる。

ニードル脱毛は医療脱毛に比べて、時間がかかったり痛みを伴いやすいので、基本的には医療脱毛の方がおすすめです。
ただし、医療脱毛で抜けきれなかった毛にはニードル脱毛が最適です。

ニードル脱毛なら1本ずつ電気で破壊していくので、抜けきれない心配がなく確実に綺麗に脱毛できます。

また、目や乳輪などは火傷のリスクからレーザー照射が難しかったり、白髪や産毛などはレーザーが反応せず医療脱毛できない場合も多いです。
そういった医療レーザーで対応しにくい部位にも、ニードル脱毛は向いています。

他には、VIOやヒゲなどでデザインの都合上残したい部分がある部位にもニードル脱毛は最適です。
レーザーと違って細かなデザインに対応しやすいので、希望通りの脱毛が可能です。

ピカリ子
どちらかというと、サブの脱毛方法として利用される事が多いです。

ニードル脱毛(針脱毛)の脱毛完了までの回数と期間

毛の少ない部位は3〜5回で半年ほど、多い部位は10回以上で数年かかります。

ニードル脱毛は1本ずつ針を入れて施術していくため、脱毛スピードはかなり遅め。
スタッフの技術力によっても変わりやすく、5本脱毛するのに1分ほどかかる場合が多いです。

また、ニードル脱毛は毛がある状態の毛穴に針を刺すので、毛周期に合わせて脱毛する必要があります。
そのため、小さな範囲でも3〜5回ほど通院する必要がある事も覚えておきましょう。

毛の多い広範囲をニードル脱毛だけで脱毛すると、かなりの回数と時間が必要で、部位や毛量によっては10回以上数年かけても脱毛しきれないという事も珍しくありません。
そのため、広範囲を脱毛する場合は、まず医療脱毛で脱毛して残った部分をニードルで脱毛するのがおすすめです。

ピカリ子
ニードル脱毛の取り扱い院は医療脱毛も対応している場合が多いので、迷ったら医師に相談してみましょう。

ニードル脱毛(針脱毛)は痛みが強い?ダウンタイムは?

脱毛時の痛みは強めで、ダウンタイムは1週間ほどかかります。

ニードル脱毛は、1本ずつ毛穴に針を刺して電気を流すので、色々な脱毛方法の中でも特に痛みを感じやすいと言われています。
痛みの感じ方には個人差があり部位によっても異なりますが、近年の主流である医療脱毛の熱破壊式よりも痛みは強めです。

ニードル脱毛を行う多くのクリニックは麻酔に対応しているので、笑気麻酔や麻酔テープを使用する事で痛みを軽減して施術する事も可能です。

ダウンタイムについても個人差はありますが、脱毛から数時間は軽く腫れたり赤みが出る事が多く、3日から1週間ほどで落ち着いてきます。
太い毛が密集しているVIOや男性のヒゲなどはダウンタイムが長引く場合もあるので、余裕を持って予定を組むようにしましょう。

ピカリ子
快適に脱毛するためにも、可能であれば麻酔の使用がおすすめです。

ニードル脱毛(針脱毛)のメリットとデメリットは?

ニードル脱毛は、どんな部位や毛でも自由に脱毛できますが、痛みが強めで時間や費用もかかりやすいです。

【メリット】

  • 毛質や肌質を問わず脱毛可
  • 永久脱毛効果が高い
  • デザイン脱毛ができる

【デメリット】

  • 脱毛スピードが遅い
  • 肌への負担が強く痛みも強い
  • 費用が高くなりやすい

ニードル脱毛の一番のメリットは、毛質や肌質に左右されずどんな部位や毛でも脱毛できるところです。
医療脱毛が苦手とする白髪や産毛も対応できますし、メラニンに反応するわけではないので、ほくろや乳輪周りや色黒肌でも脱毛できます。

毛母細胞を直接破壊するので永久脱毛効果も高いですし、1本ずつ施術していくのでVIOやヒゲなどのデザインもしやすいです。

反対に、ニードル脱毛の一番のデメリットなのが、脱毛スピードの遅さです。
1本ずつ針を刺して脱毛するので時間がかかりやすく、複数回の通院が必須なので費用も高額になりやすかったりもします。

また、麻酔で軽減は可能ですが、それでも針を刺すという事で強い痛みを感じやすいというデメリットもあります。

ピカリ子
医療脱毛とは異なる良さがあるので、上手く使い分けたい脱毛方法です。

ニードル脱毛でおすすめのクリニック7選

都度払いでニードル脱毛できるクリニックのおすすめは?

次に、都度払いでニードル脱毛を受けられるおすすめクリニックをご紹介します。
ニードル脱毛のクリニック選びで迷っている方は、以下の中から気になる院を選んでみて下さい。

湘南美容クリニック

湘南美容クリニック

無料カウンセリング蓄熱式熱破壊式都度払い麻酔の有無女性専用店舗間移動駅チカ
湘南美容クリニックの基本情報
店舗名 湘南美容クリニック
店舗数 約200院
住所 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー 24F
電話番号 0120-5489-40
都度払いの料金 【採血代】5,500円
【針代】4,000円/本
【脱毛費用】20本まで10,000円、20本以降500円/本
営業時間 10:00〜19:00
定休日 不定休
公式URL https://www.s-b-c.net/datsumo/needle/

湘南美容クリニックは、全国に約200院ある業界トップクラスの大手美容クリニックです。
ニードル脱毛対応院が全国各所にあるので、地方でも身近でニードル脱毛を受けられる可能性が高いです。

全身全てが対象部位となっているので、他院で断られた部位や思うような効果が得られなかった部位もしっかり脱毛できます。

笑気麻酔や麻酔テープの用意もあるので、痛みに敏感な方にもおすすめのクリニックです。

ピカリ子
初回は血液検査が必須で施術は次回以降になるので、余裕を持って来院するようにしましょう。
湘南美容クリニックのメリット
  • 店舗数が多く通いやすい
  • 医療脱毛と併用できる
  • 大手ならではの安心感がある
湘南美容クリニックのデメリット
  • スタッフが多く技術力にばらつきが出やすい
  • 人気店なので予約が取りにくい
  • ニードル脱毛に非対応な店舗もある
湘南美容クリニックの口コミ

脱毛で友人の紹介で通い始めましたが、その後送信など気になることを先生に相談したところとても優しく対応していただきました。自分の悩んでることを相談すると、必要な施術と必要のない施術をはっきりと伝えてくださいます。自分に合う先生をみつけることが大切かなとも思いますがどの先生も優しいです。今後も通い続けます。
引用元:Google Maps

ヒゲ脱毛でお世話になりました。男性看護師の高橋さんに施術していただき、とても良い施術でした。男性ならではの視点で痛みに配慮してくださり、終始安心して任せられました。手際も良く、痛みに弱い私でも最後まで乗り切ることができました。院内も清潔で、スタッフの皆さんの対応も丁寧です。また次回も利用したいと思います。
引用元:Google Maps

湘南美容クリニックを見てみる

リゼクリニック

リゼクリニック

無料カウンセリング蓄熱式熱破壊式都度払い麻酔の有無女性専用店舗間移動駅チカ
リゼクリニックの基本情報
店舗名 リゼクリニック
店舗数 全国26院
住所 東京都新宿区新宿3-17-4 新宿レミナビルB1F・B2F
電話番号 0120-515-473
都度払いの料金 【針代】4,000円/本
【脱毛費用(新規)】20本20,000円、追加1,000円/本
【脱毛費用(会員)】20本10,000円、追加500円/本
営業時間 10:00〜14:00、15:00〜20:00
定休日 不定休
公式URL https://www.rizeclinic.com/

リゼクリニックは、全国に26院展開し来院者数24万人超えの医療脱毛専門の人気クリニックです。
医療脱毛は熱破壊式と蓄熱式の両方に対応、更にニードル脱毛にも対応する事で、肌質や毛質を選ばず様々な人が気軽に脱毛できるようになっています。

ニードル脱毛には、都内4院(池袋、新宿東口、渋谷、銀座)の他、大宮や名古屋、京都や大阪や福岡の店舗も対応可能です。

各種キャンペーンも豊富にあるのでお得に脱毛して綺麗になりたい方や、脱毛専門院で安心して施術してもらいたい方におすすめです。

ピカリ子
店舗数は多いですが非対応の店舗もあるので、間違えないように来院しましょう。
リゼクリニックのメリット
  • 指や手の甲などの小さな部位に対応
  • 会員の割引率が高い
  • 専門院ならではの安心感がある
リゼクリニックのデメリット
  • 土日は混雑しやすい
  • ニードル脱毛非対応院が多め
  • 新規の脱毛費用が高額
リゼクリニックの口コミ

硬毛化してしまった腕の毛の針脱毛をお願いしました。丁寧に硬毛化した毛を選別して脱毛していただき、取り残しもなく、とても良かったと思います。
引用元:Google Maps

レーザー施術で何度かお世話になっており、今回仕上げに向けて針脱毛をカウンセリングから施術を通しで受けました。カウンセリングも親身に聞いてくださり、施術の看護師さんもとても優しく追加本数も時間いっぱいまでしてくださいました!痛みはYAGレーザー(麻酔なし)に比べたら全然大丈夫でした!
引用元:Google Maps

リゼクリニックを見てみる

ビューティースキンクリニック

ビューティースキンクリニック

無料カウンセリング蓄熱式熱破壊式都度払い麻酔の有無女性専用店舗間移動駅チカ
ビューティースキンクリニックの基本情報
店舗名 ビューティースキンクリニック
店舗数 都内3院
住所 東京都新宿区新宿3-17-10 HULIC&New SHINJUKU 5F&10F
電話番号 0120-755-884
都度払いの料金 【針代】4,400円
【脱毛費用】1〜16本8,800円、17本〜440円/本
営業時間 10:00〜20:00(水曜は11:00〜21:00)
定休日
公式URL https://beautyskinclinic.jp/

ビューティースキンクリニックは、高品質な医療脱毛をリーズナブルな価格で受けられる女性専用の美容クリニックです。
店舗を都内に集中させて広告費を極力押さえている事で、他院より安い価格を実現しています。

脱毛機は、日本医学脱毛協会推奨の小林・山田式絶縁針脱毛法に対応した「IME5000」を採用。
発毛組織のみを直接破壊するため、皮膚のダメージを最小限に押さえて脱毛できます。

ピカリ子
専用針は自己管理なので、施術時は忘れず持参するようにしましょう。
ビューティースキンクリニックのメリット
  • 医療脱毛機の種類が豊富
  • リーズナブルな価格で通いやすい
  • 女性専用で安心
ビューティースキンクリニックのデメリット
  • 脱毛針が自己管理
  • 都内に3院しかない
  • メンズは非対応
ビューティースキンクリニックの口コミ

針脱毛がとてもよく、リピートで来院しました。担当いただいた看護師さんの施術がとても速くて丁寧で2回目もより満足な仕上がりにしていただきました。女の先生も美人で肌がツヤツヤで、いつも優しく対応くださり、大すきなクリニックです。
引用元:Google Maps

他のクリニックに比べて脱毛機の取り扱い数が多く、自分に合った脱毛機で照射出来るメリットがあります。うなじ脱毛などの目で見えないところは写真を撮って看護師さんと一緒にデザインを確認したり、丁寧な施術で満足です。特に新宿院はニードル脱毛などの技術も高く、安心して通えてます!脱毛以外の美容施術も一緒にお世話になっています。これからも通いたいですし、実際に家族や友人にもおすすめしています。
引用元:Google Maps

レナトゥスクリニック

レナトゥスクリニック

無料カウンセリング蓄熱式熱破壊式都度払い麻酔の有無女性専用店舗間移動駅チカ
レナトゥスクリニックの基本情報
店舗名 レナトゥスクリニック
店舗数 全国7院
住所 東京都港区芝5丁目27-13 Y・A三田ビル 4F・2F
電話番号 050-3085-9581
都度払いの料金 【針代】4,400円
【脱毛費用】495円/通電
営業時間 11:00〜20:00
定休日 年末年始
公式URL https://renatusclinic.jp/

レナトゥスクリニックは、お試しプランが充実した美容施術の入口に最適な人気美容クリニックです。
お試し医療脱毛が110円で受けられたり、ヒアルロン酸1ccを10,000円で試せたりなど、色々な施術を格安で試せるのが特徴です。

VIOや眉などの細かな部分にも対応していて、デザイン脱毛も可能です。
また、眉アートメイクを併用する事で、更に洗練されたデザイン眉を作れたりもします。

ピカリ子
眉周り以外は、針脱毛希望部位の脱毛コース5回以上契約者のみとなっています。
レナトゥスクリニックのメリット
  • お試しプランが充実している
  • 人気の医療脱毛機を採用
  • 多数の美容施術に対応
レナトゥスクリニックのデメリット
  • 1通電ごとに料金がかかる
  • 予約時間から60分の時間制限あり
  • 男性のVIO針脱毛料金は5倍増
レナトゥスクリニックの口コミ

全身・顔・VIO脱毛で通っています。いままでIPL、絶縁針ニードル、エステニードル、他院の医療脱毛など、ありとあらゆる脱毛を試してきましたが、効果は確実でも時間がかかりすぎたり、早くできても抑毛効果しかなかったりでしたが、レナクリの脱毛は効果が早く、また、お顔に鼻の脱毛が入っているなど、コスパ・タイパ共にメリットを多く感じています!
引用元:Google Maps

眉毛の針脱毛でお伺いさせていただきましたが、丁寧な説明と施術をしていただきとてもリラックスして過ごすことができました。
引用元:Google Maps

ウェンデルクリニック

ウェンデルクリニック

無料カウンセリング蓄熱式熱破壊式都度払い麻酔の有無女性専用店舗間移動駅チカ
ウェンデルクリニックの基本情報
店舗名 ウェンデルクリニック
店舗数 1院
住所 長野県長野市末広町1360-1 長野スエヒロビル 3F
電話番号 026-217-5795
都度払いの料金 【採血代】6.600円
【針代】6,600円
【脱毛費用】10本まで8,800円、20本まで11,000円、それ以降550円/本
営業時間 9:00〜18:00
定休日 火水
公式URL https://www.wendel-clinic.com/

ウェンデルクリニックは、長野にあるジェントルマックスプロの取り扱い院として人気の美容クリニックです。
厚生労働省で認可を受けた「ジェントルマックスプロ」のみを採用しているので、確実に人気機種で医療脱毛を受けられます。

また、長野で唯一医療ニードル脱毛を受けられるクリニックとしても重宝されていて、医療脱毛で抜けきれなかった毛の処理に最適です。

日本医学脱毛学会所属の院長から指導を受けた看護師が施術を担当してくれるので、細かな脱毛も安心して安全に任せる事ができます。

ピカリ子
感染症対策のため、初回は必ず採血が必要になります。
ウェンデルクリニックのメリット
  • 長野で唯一の医療ニードル脱毛対応院
  • 笑気麻酔や表面麻酔を使用できる
  • 人気の医療脱毛機を使える
ウェンデルクリニックのデメリット
  • 脱毛機を選べない
  • 日祝は採血ができない
  • 長野にしか店舗がない
ウェンデルクリニックの口コミ

埋没、脱毛、ニキビの治療でお世話になっています。カウンセリングの時、物腰柔らかい先生がとても丁寧に診察をしてくれます。他院さんに行った時あれも必要、これも必要、となって怖いなと思ったことがありましたが、こちらではそういうのが無くてよかったです。施術の時もスタッフさんがとても優しく声をかけながら行ってくれるので、不安を和らげながら行うことができました。院内もすごく綺麗で清潔なところも、安心して通えるポイントです。
引用元:Google Maps

フォトフェイシャル、脱毛で通っています。先生がとても丁寧に相談に乗ってくれて、美容施術も必要なものだけ勧めてくれます。看護師さんの施術もとても丁寧です。
引用元:Google Maps

ゴリラクリニック

ゴリラクリニック

無料カウンセリング蓄熱式熱破壊式都度払い麻酔の有無女性専用店舗間移動駅チカ
ゴリラクリニックの基本情報
店舗名 ゴリラクリニック
店舗数 全国22院(ニードル脱毛は銀座ANNEX院のみ)
住所 東京都中央区銀座1-6-16 銀座1616ビル 7F
電話番号 0120-975-684
都度払いの料金 【脱毛費用】1〜10本22,000円、11〜50本44,000円、51〜100本55,000円、101〜150本66,000円、150本以降400円/本
営業時間 平日10:00〜19:00
土日祝9:00〜18:00
定休日
公式URL https://gorilla.clinic/clinic/ginza_annex/

ゴリラクリニックは、男性の悩みや要望に応えてくれる、メンズ専用の美容クリニックです。
医療脱毛やニードル脱毛から、薄毛や男性器の悩みなど、様々な施術や治療を行ってくれます。

ニードル脱毛は銀座ANNEX院のみ対応していて、うなじとVIOを除く全顔・全身に対応可能。
1回約60分で、医療レーザー脱毛では抜けきれなかった細かな毛や白髪などを1本ずつ丁寧に脱毛してくれます。

ピカリ子
医療脱毛はどの院でも受ける事はできますが、ニードル脱毛は銀座ANNEX院のみなので間違えないようにしましょう。
ゴリラクリニックのメリット
  • 男性専用で気軽に通える
  • 男性向けの美容メニューが充実
  • 学割や乗り換え割などの割引が豊富
ゴリラクリニックのデメリット
  • ニードル脱毛対応院が少ない
  • 女性は非対応
  • 脱毛料金がやや高め
ゴリラクリニックの口コミ

6部位で実施して19回の照射が終わりました。(セット料金+3年間都度100円のプラン)
いつも接客が丁寧で部位についても柔軟に対応してくださり、ほぼヒゲがなくなりました。昔の写真を見返すとかなり生えていたので若返りした感じです。医療脱毛なので安くはないですが、私はこの10年くらいで1番良かった投資でした。YAGレーザーが個人的にはオススメでした。
引用元:Google Maps

3年間ヒゲ脱毛で通いましたが、医療脱毛ということで、しっかりとした効果を感じられました。2022-2023年頃は、予約が混雑して、なかなか予約が取れないこともありましたが、今は比較的予約が取りやすいと思います。
引用元:Google Maps

メンズリゼ

メンズリゼ

無料カウンセリング蓄熱式熱破壊式都度払い麻酔の有無女性専用店舗間移動駅チカ
メンズリゼの基本情報
店舗名 メンズリゼ
店舗数 全国27院
住所 東京都新宿区新宿3-17-4 新宿レミナビル B1F・B2F
電話番号 0120-515-473
都度払いの料金 【針代】4,000円
【脱毛費用(新規)】20本20,000円、40本40,000円、それ以降1,000円/本
【脱毛費用(会員)】20本10,000円、40本20,000円、それ以降500円/本
営業時間 10:00〜20:00(休診時間14:00〜15:00)
定休日 不定休
公式URL https://www.mens-rize.com/

メンズリゼは、開院から12年以上で全国に27院あるメンズ脱毛に特化した男性用の美容クリニックです。
熱破壊式のYAGレーザーや蓄熱式のダイオードレーザーを使って、効率良く快適に脱毛できる他、レーザー脱毛では対応しにくい目の周りや濃い毛なども確実に脱毛できます。

ニードル脱毛の対応院は渋谷・銀座・新宿東口・池袋・大宮・名駅・京都・梅田・福岡で、今後更に拡大予定。
様々な部位を的確な方法で快適に脱毛していく事ができる優良クリニックです。

ピカリ子
福岡天神院のニードル脱毛は眉周りのみ対応可能です。
メンズリゼのメリット
  • 脱毛実績が豊富で安心感がある
  • 麻酔クリームや笑気麻酔が使える
  • 転院可能で予約を取りやすい
メンズリゼのデメリット
  • 対応部位が限られている
  • ニードル脱毛対応院が限られている
  • 新規の脱毛費用が高額
メンズリゼの口コミ

全身、髭とVIOの脱毛を受けてます。案内から施術、アフターフォローまで丁寧に対応してもらえるのでオススメです。ポイントの期限が近いので麻酔の購入に当てて頂いた際は対応の良さに感動を覚えました。
引用元:Google Maps

ニードル脱毛で利用させていただきました。痛いとネットに書いてありましたので、不安でしたが思い切って予約してみました。施術していただいた方(私の時は鷲野さんという方でした)が非常に丁寧で、声をかけていただきながら、針を当てる箇所をしっかり冷やしていただいた後に行なっていただきましたので、皮膚の感覚が鈍くなり全然痛くなかったです。その日に受けたところは無くなったので非常に嬉しいです。また是非受けたいと思いました!ありがとうございました!
引用元:Google Maps

価格が安いおすすめのニードル脱毛クリニック

ニードル脱毛は本数ごとに料金がカウントされるので、毛が密集していたり広範囲を脱毛する場合は料金がかさみがち。
そこで次は、都度払いで通えるニードル脱毛の中で、特に価格が安いおすすめクリニックをご紹介します。

湘南美容クリニック

項目 料金
1〜20本 10,000円
20本以降 500円/本
針代 4,000円
採血代 5,500円
笑気麻酔 3,300円/回
麻酔テープ 550円/枚

湘南美容クリニックは、大手ながらリーズナブルな価格で安全安心にニードル脱毛を受けられるのが特徴です。
21本目から1本ごとに500円で脱毛できるので、医療脱毛で残った毛を低価格で脱毛しやすくなっています。

一般的な笑気麻酔の他に安価な麻酔テープにも対応しているので、トータルの費用も節約しやすいです。

ピカリ子
高品質ながら安くニードル脱毛ができるので、近くにあったらまず選びたい優良クリニックです。
湘南美容クリニックを見てみる

リゼクリニック

項目 料金
【新規】1〜20本 20,000円
【新規】20本以降 1,000円/本
【会員】1〜20本 10,000円
【会員】20本以降 500円/本
針代 4,000円
笑気麻酔 3,300円/30分
麻酔クリーム 3,300円/本

リゼクリニックは、会員になる事で新規の半額でニードル脱毛を受けられるのが特徴です。
新しくリゼクリニックでニードル脱毛をするというよりは、先に会員になって医療脱毛などを受けてから残った毛を脱毛するなどがおすすめです。

また、他院からの乗り換えや平日割引などもあるので、お得に脱毛したい方にも向いています。

ピカリ子
店舗も多く通いやすいクリニックなので、継続的な脱毛を考えている方に一押しです。
リゼクリニックを見てみる

レナトゥスクリニック

項目 料金
1通電〜 495円
針代 4,400円
局所麻酔 4,400円/最大10cc
マイクロカニューレ(局所麻酔を広範囲に広げる) 4,400円
笑気麻酔 4,400円/30分
表面麻酔 4,400円/5g

レナトゥスクリニックは、最初から1通電ずつ料金が割り当てられているのが特徴です。
数本しか残っていないような場合でも、損する事なく安価でニードル脱毛を受けられます。

また、麻酔の種類が豊富なので、痛みに敏感という方にもおすすめです。

ピカリ子
1本辺りではなく1通電ごとの料金なので、本数が多かったり濃い毛が多い場合に料金がかさみやすい点には注意しましょう。

メンズニードル脱毛でおすすめのクリニック

ニードル脱毛で特に男性が気をつけたいのが、メンズ対応している院を選ぶ事です。
ニードル脱毛は色々なクリニックでできますが、中には女性専用でメンズ非対応という場合もあります。

そこで次は、都度払いで通えるメンズ対応しているニードル脱毛をご紹介します。

ゴリラクリニック

本数 料金
1〜10本 22,000円
11〜50本 44,000円
51〜100本 55,000円
101〜150本 66,000円
150本以降 400円/本

ゴリラクリニックは男性専用の美容クリニックで、ニードル脱毛は50本ごとに細かく料金が分けられているのが特徴です。
50本までは平均的な価格ですが、51本以降が安く、150本以降は1本400円と特に安価で脱毛できます。

ニードル脱毛に対応しているのが銀座ANNNEX院のみなのが残念ですが、男性専用で気軽に脱毛できるおすすめクリニックです。

ピカリ子
脱毛以外にも様々な美容施術を受ける事ができ、AGAや男性器の悩みなどにも対応してもらえます。

メンズリゼ

本数 料金(新規) 料金(会員)
1〜20本 20,000円 10,000円
21〜40本 40,000円 20,000円
41本以降 1,000円 500円
針代 4,000円

メンズリゼはリゼクリニックの男性用院で、ニードル脱毛は新規と会員で料金に違いがあるのが特徴です。
ニードル脱毛だけを新規で受けると会員の料金の倍かかってしまうので、先に医療脱毛で会員になって、抜け残りをニードル脱毛で施術するなどがおすすめです。

渋谷・銀座・新宿東口・池袋・大宮・名駅・京都・梅田・福岡の院がニードル脱毛に対応しているので、選択肢は多めです。

ピカリ子
店舗移動もできるので、混雑状況に合わせて予約先を変えられるのも嬉しいポイントです。

ニードル脱毛クリニックの選び方

都度払いのニードル脱毛クリニックを選ぶポイントは?

近年の脱毛は医療レーザーが主流なので、何を基準にニードル脱毛のクリニックを選べば良いか分からないという方も多いはず。
そこで次は、都度払いで通えるニードル脱毛クリニックの選び方をご紹介します。

ニードル脱毛の種類

ニードル脱毛には、「絶縁針」と「美容電気」の2つの種類があります。

項目 絶縁針 美容電気
方法 医療機関、医療従事者のみ取り扱い可。特殊な針で毛母細胞をピンポイントで破壊する。 弱電流もしくは高周波の電気を脱毛針に流す。
効果 永久脱毛の効果がある。 一時的な脱毛効果は高いが継続的な施術が必要。

美容電気は主にエステで行われているニードル脱毛で、誰でも施術が可能な反面、効果が弱く継続な施術が必要です。
絶縁針は医療機関や医療従事者のみ取り扱いが許可されているので、施術できる場所は限られますが、その分高い効果と安全性が期待できます。

現在、ニードル脱毛は医療レーザー脱毛の補助として使われる事が多く、絶縁針が主流となっています。

ピカリ子
この記事で紹介しているクリニックは、全て絶縁針のニードル脱毛になります。

脱毛部位と麻酔

対応する脱毛部位や麻酔の有無も確認しておきましょう。

現在は医療レーザー脱毛が主流という事もあり、ニードル脱毛を取り扱っている院でも、対応部位を限定している場合があります。
特に、VIOは非対応なクリニックも多いので、自分が希望する脱毛部位が対応しているか確認しておきましょう。

また、ニードル脱毛は痛みを伴いやすいので、麻酔の有無もチェックしておきましょう。
痛みに敏感な場合、笑気麻酔のみでは効き目が弱い可能性もあるので、局部麻酔の対応院を選ぶなどの工夫も大切です。

ピカリ子
脱毛を始めてから後悔しないためにも、事前チェックが大切です。

料金とオプション

オプションや追加料金を含めたトータルの費用で選ぶのがおすすめです。

ニードル脱毛は高額なので、できるだけ安い院を選びたいという方も多いはず。
その際は、脱毛費用以外にかかる追加料金もチェックしておくと安心です。

カウンセリング代やアフターケア代が無料のクリニックもありますし、麻酔代もクリニックによって若干差があります。

また、ニードル脱毛のみで施術を考えている方や広範囲の脱毛を希望する方は、脱毛費用の本数も確認しておきましょう。

ピカリ子
クリニックによってはたくさん脱毛した方がお得になる場合もあるので、料金システムは細かくチェックしておくとお得に脱毛できます。

通いやすさ

アクセス方法やキャンセルの方法も確認しておきましょう。

ニードル脱毛は毛周期に合わせて複数回通う必要があるので、クリニックまでのアクセス方法も確認しておきましょう。
職場や自宅の近くなら隙間時間に通いやすいですし、営業時間が長めなら出勤前や仕事帰りに寄りやすかったりします。

また、急な予定変更で来院できなくなる可能性も考えて、キャンセルについても確認しておくと安心です。
「◯日◯時以降はキャンセル料がかかる」などの場合もあるので、柔軟に予約やキャンセルの変更ができるクリニックを選ぶと通いやすいです。

ピカリ子
車で来院予定の場合、駐車場の有無や台数を確認しておくと、快適に通いやすくなります。

口コミ評判

公式ページで分からない事は口コミ評判をチェックしてみましょう。

  • クリニックの雰囲気
  • 医師やスタッフの接客態度
  • 医師やスタッフの技術力
  • 予約の取りやすさ

これらの情報は公式ページでは確認できず、実際に通ってみないと分からない場合が多いです。
そのような時は、Google mapやSNSの口コミをチェックしてみましょう。

Google mapやSNSには実際に通った方の意見をダイレクトで知れるので、非常に参考になります。

ピカリ子
口コミ評判の良いクリニックを選べば、ストレスフリーで快適に脱毛できます。

ニードル脱毛でよくある質問(Q&A)

ニードル脱毛の施術の流れは?

まずはカウンセリングで施術内容の確認や肌のチェックを行い、問題なくニードル脱毛できるか確認します。
クリニックによってそこで感染症予防のための採血を行い、次回の予約を取ります。

2回目の来院時から脱毛開始
脱毛を終えたらアフターケアをしてもらって終了です。

施術後は肌が乾燥しやすくなっているので、その後も自身でケアをして、次回の脱毛タイミングがきたら再び施術という流れになります。

ニードル脱毛は永久脱毛?

ニードル脱毛は1つずつ毛穴に電気を通して発毛のための組織を破壊するので、永久脱毛になります。
基本的に1度破壊した組織から毛が生えてくる事はありません。

ニードル脱毛は白髪やVIOも脱毛できる?

ニードル脱毛はレーザー脱毛と違ってメラニンに反応するわけではないので、毛質を問わず脱毛が可能です。
1本ずつ手作業で施術していくのでVIOなどのデリケート部も対応しやすく、デザイン脱毛にも向いています。

ただし、VIOは神経が集中していて痛みを感じやすいので、麻酔を使用しての施術がおすすめです。

ニードル脱毛は毛をどのくらい生やした状態で施術する?

ニードル脱毛は毛穴に針を入れて施術するため、ある程度毛が伸びている状態でないと脱毛できません
長さの目安としては2〜3mmですが、正確な値はクリニックによって異なるので、カウンセリング時に確認しておくと安心です。

ニードル脱毛と他の脱毛法との併用は可能?

ニードル脱毛と他の脱毛方法の併用は可能で、特に近年は医療レーザー脱毛と組み合わせた施術が主流になっています。
医療レーザー脱毛は広範囲を素早く脱毛するのに向いていますが、照射漏れにより毛が残りやすいというデメリットがあります。
ニードル脱毛は目視で確実に脱毛するので、レーザー脱毛で残った毛の処理に最適です。

ニードル脱毛はどのくらい痛い?

個人差はありますが、色々ある脱毛方法の中でかなり痛い部類の脱毛です。
針を毛穴に刺す時にチクッとした痛みがあり、その後電気を流して毛母細胞を破壊する際にバチッという痛みがあります。
特に、VIOなどの神経が多い部位は痛みを感じやすいので、麻酔を使用しての施術がおすすめです。

ニードル脱毛はワキガに効果があるって本当?

ニードル脱毛はワキガに対して多少なり効果があると言われています
脱毛が目的なのでしっかり治療できるわけではありませんが、ワキガの原因になる汗腺は毛穴と同じ部分にあるため、通電で一緒に破壊される場合が多いです。
その結果、ニードル脱毛をするとワキガの匂いが弱まりやすいと言われています。

ニードル脱毛で痛みを感じやすい部位はどこ?

主に皮膚が薄く神経が多く集まっている部位は、ニードル脱毛で強い痛みを感じやすいです。
具体的には、VIO、顔、ヒザ、ヒジ、手の甲や指などは痛みを感じやすいので、麻酔を使って軽減しながら施術していきましょう。

ニードル脱毛まとめ

ニードル脱毛は、医療レーザー脱毛などで残った毛の処理に最適です。

ニードル脱毛は、毛穴に針を刺して電気を流して発毛のための組織を破壊する古くからある脱毛方法の1つです。
強い痛みを伴ったり施術時間が長いなどのデメリットがありますが、その反面、どんな毛にも対応可能で高い脱毛効果があるなどのメリットがあります。

そのため、近年の主流である医療レーザー脱毛の抜け残りの処理に最適だとして再度注目されています。

  • 他の脱毛で残った毛を処理したい方
  • レーザーの照射が難しい狭い範囲を脱毛したい方
  • デザイン脱毛で残したい毛がある方
  • 白髪や産毛を確実に脱毛したい方
  • 効果の高い方法で永久脱毛したい方

1つでも当てはまった方はニードル脱毛に向いているので、気になった方は是非この記事を参考に試してみて下さい。

ピカリ子
都度払いなら本数を指定して1回ごとに通えるので、興味がある方は気軽にお試しできます。
よかったらシェアよろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東出身の美容マニア・アラサー女子(元美容クリニック勤務)
25歳で全身脱毛をスタートするも、通っていたサロンが突然の倒産…返金もなし。そんな経験を乗り越え、医療脱毛の都度払いでツルスベ肌を実現!自身の体験をもとに、脱毛に悩む女子へリアルな情報を発信中。元美容クリニック勤務だからこそ語れる、プロ目線のアドバイスもお届け♪

目次